大腸内視鏡検査 前日の食事のメニュー!何がいい?ダメなのは?

 

『えーッ!!大腸内視鏡検査ぁ~ッ!!!』

『どうしよう~!』

 

健康診断の結果が戻ってきて、便検査が陽性それだけでもショックなのに検査の方法がお尻からカメラを入れるなんて…。

 

それに、前日は食事制限があって、やたらにあれこれ食べられないらしい…。1食くらいなら食べずに済ませてもいいけど、3食となると…どうすりゃあいいの?

 

初めて『大腸内視鏡検査をしましょう。』と言われたときは、もう「超ー!不安」心臓がバクバクって感じです。しかも、ただ検査を受けに行くだけじゃなくて、前日から食事に気をくばらなきゃいけないなんて、ほんと「勘弁してぇ~!」です。

 

私は、大腸内視鏡検査を去年に続いて今年もつい先日受けたばかり…、今まで通算3回検査を受けている大腸内視鏡検査の常連(笑)です。

 

大腸内視鏡検査の前日の食事について、実際の経験から、よりベター、いやベストな方法を含めてお伝えしたいと思います。

 

大腸内視鏡検査の流れはこんな感じ

 

大腸内視鏡検査は、お尻から内視鏡カメラ入れて、入口に近い直腸から盲腸まで大腸全体を調べる検査です。カメラで見ながらポリープや腫瘍が見つかれば、チューブの中の電気メスで切り取ります。

 

私が去年、今年と受けた検査の時の準備の流れですが…

 

検査の前々日特に、準備などは、ありません。
食事も普通です。
検査の前日

朝から3食、消化の良い、食事
をとります。

午後9時に、下剤を飲みます。

検査当日

当日は朝から食事をとりません。
水分はOKです。
(水・お茶・スポーツドリンク)

 

午前6時から8時まで、2時間
かけて、ニフレックという、
腸の洗浄剤を2リットル!
飲み切ります。
       

午前11時に病院に入ります。
看護婦さんが、便の状態を確認、
OKが出たら、点滴などの準備 
をして、いよいよ検査へ

 

このような感じで、腸の中をきれいにしてからの検査なので、前日には消化の良いものだけで食事を済ませる必要があります。

 

大腸内視鏡検査、前日の食事は?痛みは?経験者が語る検査の流れ

 

前日の食事で避けるもの

 

検査の予約を入れるときに、病院で前日の食事について「避けてほしいもの」が書かれたイラスト入りのチラシを渡されます。

 

teijin2

 

前日に避けるべき食べ物は、

  • 野菜、きのこ、豆類、海藻など、食物繊維の多いもの
  • 小さな種のある果物
  • 脂肪分の多いもの

などです。

 

消化が良くなくて腸に残りやすいものは、ダメということですね。

 

食べてもよいのは?

 

検査前日に食べても良い食品

主食

ごはん・食パン・冷麦・そうめん

素うどん・のりを巻かないおにぎり

野菜じゃがいも・さといも・ながいも
その他豆腐・卵・乳製品・白身魚
水分

水、お茶、紅茶、果肉の入っていない
ジュース

ポタージュスープなど裏ごしされて
いるもの   

 

病院によって多少違う場合があり、肉はOKとしている場合もあれば、乳製品はNGという所もあります。

 

実際のメニューでいくと、

  • ごはんと味噌汁、里芋の煮つけ
    味噌は「こしみそ」、つぶみそはダメで、ワカメやネギなどは具に使えません。
  • うどん
    ネギなどの薬味はNGです。卵は入れても大丈夫。できれば、素うどんがおすすめです。
  • 食パンに紅茶
    脂肪分はダメなので、トーストにバターはやめたほうが良いでしょう。また、種があるのでイチゴジャムなどもNGです。

 

このように、ごはんなどの主食はよいのですが、おかずや具、薬味などは食べてもよいものか注意する必要があります。

 

検査食

 

大腸内視鏡検査の前日に食事を自分で用意するのではなく、薬局で「検査食」を買って、前日に食べるように言われる病院もあります。

 

私は、今まで受けた検査の3回中、3回とも病院から言われて検査食を食べました。私の父や知人など、大腸の検査を受けた人の話をきくと、検査食で対応した人がほとんどです。

 

病院にもよると思いますが、検査食を食べて検査を受ける場合の方が多いと思います。これは、検査前日の3食分の食事が、レトルトやフリーズドライ製品でセットになっているものです。

 

boncolon2

 

大塚製薬の「ボンコロン」、キューピーの「クリアスルー」、グリコの「エニマクリン」などがあり、1,000円~2,000円くらいです。

 

ちなみに検査食は、病院から使うように言われて購入しても健康保険の対象ではありません。自費になります。

 

検査食のメニュー、3食分はこんな感じでした。

朝食

白がゆ(レトルト) 
味噌汁(粉末・乾燥)
梅干し(フリーズドライ)

121キロカロリー

昼食

味付がゆ(レトルト) 
すまし汁(粉末・乾燥) 
ふりかけ(乾燥品)

110キロカロリー

夕食

ポタージュスープ(レトルト)
粉末ジュース

176キロカロリー

 

感想としてはやはり物足りない感じで、不味くはありませんが美味しいとも言えない「味」です。検査食以外には、お茶やスポーツドリンク、果肉の入っていないジュース、飴はOKと言われました。

 

ジュースと飴は、検査食の物足りなさをけっこう満たしてくれて重宝しました。

 

検査前日の食事におススメは?

 

検査の前日に、食べても大丈夫な食品を選んでメニューを考えて食べるのと、検査食を買って食べるのと、どちらが良いのか?

 

ズバリ!私は「検査食」をお勧めします。

 

正直、私のまわりでは検査食は物足りないから嫌だ!、値段を考えると高い気がする!という人もいます。ただ、検査前日には避けたほうがよい食品が多いので、そういう食品を外してメニューを考えて、自分で作るのは大変です。

 

そして、やはり検査食のほうが腸の中がきれいになりやすいからです。

 

病院では、検査を受ける前にポータブル・トイレに用をたして、便がきれいになっているかのチェックを受けます。私は去年、検査の前々日、帰りが遅かったうえに「検査前の食べ納めだ~!」とばかりに、野菜やお肉をかなりしっかり食べました。

 

前日はきちんと、検査食と水分だけで済ませましたが検査前に便のチェックでOKが出ず、7~8回、やり直しになりました。

 

260854

 

ひたすら水を飲み、便意を感じたらトイレへ行き、用を足したら看護婦さんを呼んでチェックしてもらう…の繰り返しでした。検査前にこの状態では、体力的にも精神的にもクタクタ…です。

 

今年は去年の苦い経験から、前々日の夕食をお粥のみにして早めに済ませ、前日は検査食を食べて検査を受けましたが、事前のチェックは一発でOKでした!

 

看護婦さんの話によると、個人差はあるものの、腸にポリープや袋のような憩室(けいしつ)というものができていると、腸に食べ物のかすが残りやすいそうです。

 

また、私が検査を受けた病院では、仕事の都合などで前日に検査食が食べられなかった場合、検査をキャンセルしてほしいと事前の説明のときに言われました。腸の中がきれいになっていないと、内視鏡でポリープやがんの有無を診察するときに、支障になることが理由だそうです。

 

病院から検査食の指示が無い場合は、薬局で購入しても良いでしょうし、大手の通販サイトなどでも購入することが出来ます。

 

私は今回が3回目で、検査がどのように行われるのかわかってはいますが、それでも、検査を待つ時間は落ち着かず嫌なものです。ましてや、初めて大腸内視鏡検査を受けるのに、排便のチェックで「待った」がかかって、何回もやり直すときのストレスは計りしれません。

 

少しでも、不安や、無用なストレスを少なくスムーズに検査を受けるためにも、私は大腸内視鏡検査の前日は「検査食」を食べることをお勧めします

 

大腸ポリープを切除した後!食事や運動など気をつけることとは?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です