アフィリエイト広告を利用しています
健康診断や人間ドッグの結果が戻ってきたら、『要精密検査』と書かれていて、どうやら大腸内視鏡検査を受けたほうがいいみたい!?
とくに初めての場合どんな検査なのか不安だし、『お尻から管を入れて検査する』と聞いて、痛い?苦しい?と不安になりますよね?
私は、つい最近、健康診断で『便潜血』が陽性と言われて、大腸内視鏡検査を受けることになりポリープを切除しました。
前日の食事はどんなものか、検査の痛みはどうだったか?などについて、経験談をまとめてみました。
初診 検査について説明をうける
会社で受けた健康診断の結果が戻ってきて、総合判定『E』要精密検査となっていました。『便潜血判定』が2回のうち1回、陽性だったのです。
検査結果の説明の読み方の欄には、
『便潜血検査は食道や肛門までの間の出血の有無を調べる検査です。』
『とくに大腸がんや大腸ポリープなどを、調べるのに役立ちます。』
と書いてあります。
これはまずい!と思い、検査結果を持って 消化器系の手術を多く行っている病院を受診しました。
経緯を先生に説明すると、『大腸内視鏡検査をしましょう』ということになり、『お尻から内視鏡の管を入れてカメラで見ながら、ポリープやがんがあったら切除します』とのことでした。
また、
『ポリープが比較的小さい場合は切らないで、 2~3年後にもう一度検査して切除してもよい。』
『もしも、ポリープを切った場合は、安全のためひと晩入院をすることになる。』
ということでした。
先生の診察は終わり、次に看護婦さんから詳しい手順や準備することなどを説明してもらい、『手術承諾書』を記入。
検査の前日に『検査食』を食べて、当日の朝に2リットルの下剤を飲み、検査に臨むことになりました。
検査前日 空腹を我慢の一日
検査の前日は、一日3食とも『ボンコロン』という『検査食』が食事になります。一食分が、レトルトカレーのパッケージと同じサイズの箱に入っています。
メニューは…
- 朝食が『白がゆ』『味噌汁(粉末)』『梅干し』
- 昼食が『味付がゆ』『すまし汁(粉末)』『ふりかけ』
- 夕食が『ポタージュスープ』と『粉末ジュース』
です。
この検査食以外には、食べ物は食べられません。水分はコーヒーなどの刺激物、実のあるジュース、牛乳以外であれば制限はありません。
検査食は3食合わせても約400キロカロリーで、けっこう物足りない感じがします。当然、間食なども食べられないので、1.8リットルのジュースを、1日で1本飲んでしまいました。
大腸内視鏡検査 前日の食事のメニュー!何がいい?ダメなのは?
この日は最後に『ラキソベロン』という下剤を、コップ一杯の水で飲んで就寝です。
検査当日 下剤で腸の中をきれいにする
検査当日は当然、朝から食事はできません。
初診のときに薬局で購入した、『ニフレック』という下剤を2時間半かけて飲みます。
アルミの袋を開けると、プラスチックのバッグが出てきます。このバッグに2リットルの水を入れて 粉薬を溶かし、2時間半で飲みます。
味の素ファルマ㈱
少しレモン味がして、薄いスポーツドリンクのような味なので飲みにくくはないのですが、2リットルという量が少しきついですね。
飲み始めてしばらくすると、トイレに行きたくなり、それからは何度もトイレに行くようになります。
病院で、見本の写真が出ているチラシをくれますが、粒が無く無色透明の便になったら、いよいよ病院で検査です。
いざ病院へ なかなか検査できず…
指定された時間に病院へ行くと看護婦さんに呼ばれて、下剤を飲み切ったかどうか、排便の状況などを聞かれます。
そして検査が受けられるかどうかは、看護婦さんにポータブルトイレで、便の状態を確認してもらわないといけません。
私は、家で下剤を飲み終わった時点では無色の状態だったのですが、時間がたって病院では『まだダメです』といわれました。
ミネラルウォーターを売店で購入し、飲んではトイレに行き確認してもらい、また飲んで…を数回繰りかえしましたがOKが出ず、最後は浣腸することになりました。
個人差はありますが腸の状態によって、一回でOKにならない場合も多いようです。
いよいよ手術
看護婦さんから検査OKが出ると、着替えです。不織布のようなパンツと、検査着のズボンに履き替えます。両方ともお尻のほうに穴が開いているので、そちらを後ろにして履きます。
そして腸の動きを抑える薬を点滴注射して、いよいよ検査です。
検査室のベッドの上に横向きになって、検査を受けます。お尻を丸出しにしたりすることはありません(笑)。検査着とパンツにあいているを通して、お尻に内視鏡を入れていきます。
痛みはどうかというと、ほぼありませんでした。ただ腸の一番奥のほうまで管が入っていくので、途中、お腹に空気が入りお腹が張って、その痛みはありました。
また、私の場合はポリープが見つかったので、その場で切除してもらいましたが、痛みは全くありませんでした。
先生が補助役の看護婦さんにかける合図と、内視鏡のワイヤーを引く音しか聞こえず、切っている実感はまったくありません。
時間としては短い人で20分、長い人で60分ほどかかるとのことです。
私はポリープを切除したので、その日は入院することになりました。
ポリープの切除では、0.1%~0.2%の人に出血や穿孔(せんこう)といった偶発症があるので、安全のために入院するとのことでした。
大腸ポリープを切除した後!食事や運動など気をつけることとは?
まとめと感想
今回の大腸内視鏡検査の感想ですが、我慢できないような痛みや苦しい状態は、ありませんでした。お腹が張って苦しいのはありましたが、きつい場合には鎮痛剤や鎮静剤を点滴してくれます。
前日の検査食は物足りない感じがしましたので、ジュースなどでまぎらわすとよいと思います。また当日は、腸の中がきれいになりやすいように、ニフレックのほかに水分を余分にとることをお勧めします。
費用についてですが、検査食が1,800円、これは全額自己負担です。ニフレック(下剤)が健康保険の3割負担で、1,540円です。
私の場合はポリープの切除と一泊の入院をしましたが、手術費用と入院費があわせて約32,000円(健康保険適用)でした。
今回はポリープも良性でしたが、大腸がんは、かなり進行するまで症状がないと聞きます。
がんになってからでは治療も大変なので、迷わず大腸内視鏡検査を受けておいてよかった、というのが正直な感想です。
コメントを残す