アフィリエイト広告を利用しています
「えッー?選挙のハガキ!来てないじゃん!」
今度の週末が選挙だというのに、ハガキが来てない!?これは、焦りますよね!!
「何で?選挙権はく奪されたの??」なんて思いたくなっちゃいます…。
「いいよ、いいよ!そんなことなら選挙なんか行かない!」などと言わずに、せっかくの一票、大切に投票しましょう!
選挙が間近なのに、ハガキ「投票所入場券」が届かないと思われる原因と、どうすればいいのか?について調べてみました。
実はまだ選挙権が無い!
公職選挙法が改正されて平成28年6月から、満18歳以上の人が選挙に参加できるようになりました。
選挙のハガキが来ない!という人の中には、まだ満18歳になっていないというケースが考えられます。
選挙権がある、ないは、投票日の当日、満18歳を迎えているかどうかで決まります。
「ということは、投票日が18歳の誕生日という人まで?」
いいえ、実は投票日の次の日が誕生日の人までが、選挙権の対象になります。
投票日の当日に満18歳を迎えるということは、『午後12時まで=翌日の午前0時』までなので、翌日が誕生日の人までが対象になります。
これは、年齢の数え方が誕生日の午前0時「=前日の午後12時」で、1歳上がると法律で決められているためです。
今年あるいは今月、18歳になるのは間違いないけれど、投票日の翌日までにまだ満18歳になっていない場合、選挙のハガキは届きません。
投票できるのは、次に行われる地方選挙、国政選挙からということになります。
[quads id=1]
選挙人名簿に名前がない!
選挙のハガキが来る、来ないは、選挙人名簿に名前が登録されているかどうか、により決まります。
選挙人名簿は名簿の登録日に、「3か月以上その市町村に住所がある人」が対象になります。
選挙人名簿は、3・6・9・12月の1日と、選挙の公示日や告示日の前日に登録が行われます。
仮に、6月の22日が選挙の公示日だったとすると、6月の21日に登録が行われます。
「住所がある」=「住民票の登録がある」ということになるので、住んでいるだけの場合、登録はされていません。
- この3か月位の間に、引越しをしている
- 引越ししたが、転入の手続きが遅かった
- 学生や単身赴任で、住民票を移してない
などの場合には以前の住所、実際の住民票がある住所で、選挙人名簿が登録されています。
郵便局に住所変更の手続きをしていれば、新しい住所に選挙ハガキが転送されてきますが、投票所は以前の住所地になります。
引っ越しの住所変更!郵便局への届けは?どのようにする?
また学生の一人暮らしや単身赴任で、住民票を移していない場合は、実家・自宅の住所地で投票することになります。
市町村長、市町村議会の選挙の場合、そこに3か月以上住所が無い場合は、今回の選挙には投票できません。
引っ越し等で、住民票が登録されてから、まだ3か月たっていない場合の選挙の投票は、次のようになります。
国会議員の選挙 | 以前の住所の 市町村で投票 |
---|---|
都道府県知事 都道府県議会 の選挙 | 以前の住所の 市町村で投票 |
市町村長 市町村議会 の選挙 | 転入から3か月 未満は 投票できない |
選挙人名簿が登録されている市町村が遠くて、投票に行けないという場合には、不在者投票で投票することが出来ます。
その市町村のホームページから「不在者投票宣誓書兼請求書」をダウンロードするか、市町村に請求して送ってもらい、記入して郵送すると、投票用紙、投票用の封筒が送られてきます。
現在住んでいる市町村の選挙管理委員会に、送られてきた書類を持って行って投票用紙に記入します
投票が終わると、投票した市町村の選挙管理委員会から、選挙人名簿に登録されている市町村の選挙管理委員会に、記入した投票用紙が郵送されて投票は終了です。
選挙に行けない場合どうする?別の日に投票できる?
[quads id=2]
選挙ハガキのあて先が不明になっている…等
満18歳は、とっくに過ぎている!
今の住所に3か月以上前から、住民票は登録されている!
でも、選挙ハガキが来ない!!
考えられるのは、ハガキの住所にアパートの部屋番号が無いなどで、宛先不明で配達されず戻ってしまっている…。
また少ないケースですが、郵便事故等で配達されていないなどです。
このような場合、選挙人名簿には名前が登録されているので、投票所で申し出れば投票できます。
[quads id=2]
自分の選挙ハガキは届いていないと勘違いしていた!
「親には選挙ハガキが来てるのに、自分には来てない!!」
選挙ハガキ「投票所入場券」は1枚のハガキに、その世帯の4人分までが一緒に記載されています。
「どうして、自分には、届かないの!?」と慌てる前に、家族の人に確認してみましょう。
圧着式のハガキをめくった所に、自分も含めた家族一人ひとりの入場券が印刷されています。
[quads id=2]
それでも選挙ハガキが届かない理由がわからない場合は?
年齢も住所も、まったくハガキが来ない理由が思いあたらない!
こんな場合もふくめて、わからない場合には、まずは住所がある「選挙管理委員会」に問い合わせてみましょう。
届いてないと思っていたら、気づかないうちに紛失していた、ということも考えられます。
理由がわからないけれどハガキが届かない、いつのまにか紛失していたなどの場合でも、選挙人名簿に登録されていれば、ハガキがなくても投票はできます。
住所がある市町村の選挙管理委員会のホームページで、自分の住所に該当する投票所を調べましょう。
投票所でハガキが無いことを申し出れば、氏名、住所や生年月日で、本人であることを確認して投票することができます。
印鑑や身分証明書は、特に必要ありません。
そもそも選挙のハガキが来ていても、全然、気にしていない人がいるのに、ハガキが来ていない!ことが気になるあなた!
そんなあなたは、国民の権利『選挙』にとても関心を持っているはずです!
ハガキが来ていない原因を早めに調べて、「貴重な1票」を無駄にしないようにしましょう!
コメントを残す