アフィリエイト広告を利用しています
お湯割りでじっくり味わう…ちょっと、無理。
おしゃれなグラスでストレート…絶対、無理!
何の話?
お酢の話です。
最近、血圧が高いと健康診断で指摘されて気にしていたら、「お酢を飲むといいよ」と教えてくれる人がいたけど、本当?
いや、本当に血圧に良いとしても、どうやって飲むの?
など、半信半疑、おっかなびっくりだけどお酢のことが気になる、あなた!
私は、30代のころから血圧が高めで、昨年あたりまで血圧が150-95くらいありましたが、現在は120-75前後で安定しています。実は毎朝、氷水で酢を割って飲むようにしています。
血圧を下げる効果があると言われている「お酢」について、実際に自分でも飲んでいる私があらためて調べてみました。
お酢に血圧を下げる効果はあるの?
お酢を飲むと、血圧が下がるというのは意外な感じもしませんか?
サプリメントのCMの影響でしょうか?「酢」の 健康効果というと、「疲れにくく、元気」とか「すっきりスリム」などが思い浮かびます。
でも昔から、「お酢を飲んだり食事に使うと、 高めの血圧を下げるのに効く」と言われていました。効果を感じた人の経験談が、言い伝えられてきたのかもしれません。
そして、お酢に高めの血圧を下げる効果があるのか実際に研究が進められて、「健康・栄養食品研究」という学術誌に論文が発表されています。
血圧が高めの人に、毎日15ml(大さじ1パイ)のお酢が入った飲み物を10週間続けて飲んでもらって、飲んでなかった人と比べたのです。
すると、飲んだ人の多くに高めの血圧が下がる効果が確認されました。お酢を10週間摂りつづけた後、平均値では上(最高血圧)が6.5%、下(最低血圧)が8.0%、下がっています。
仮に上が145、下が95だったとすると、 136-87くらいまで血圧が下がったということです。
また、一定の期間、お酢を摂った人と摂ら なかった人を比較した研究によって、内臓脂肪を減らす効果や血中脂肪を減らす効果も確認されました。
内臓脂肪がたまったり血中の脂肪が高くなることは、高血圧の要因にもなるので、このような傾向がある人には、より効果があります。
でも、私は酸っぱいものが大嫌い。かんきつ類は大の苦手。酢のものだって好きじゃありません。
だから、最初は、「お酢を飲む」なんて考えられませんでしたが、実際に、多くの人に効果があったのですから試さない手はありませんよね?
[quads id=1]
どんな、お酢が良いのか?
「お酢」が高めの血圧に効果があることはわかりましたが、お酢を飲むとしたらどんな種類のものがいいのでしょうか?
米酢、黒酢、リンゴ酢、バルサミコ酢…と種類はいろいろですが、どの「お酢」でも血圧を下げる効果はあります。
ですが、実は他の種類に比べて、より高血圧の予防に効果が高いお酢があります。
それは…『黒酢』です!
体の中では、「アンジオテンシン変換酵素」という酵素が作用することによって、「アンジオテンシンⅡ」という物質が作られて血圧が上がります。
黒酢は、他のお酢にくらべて、この「アンジオ テンシン変換酵素」の働きを抑える効果が高いことが、お酢のメーカーの研究によってわかったのです。
「黒酢」は原材料が米100%か、米と大麦、小麦を使った「米黒酢」と、大麦のみで作られた「大麦黒酢」があります。
どちらも発酵、熟成しているので、褐色や黒褐色をしていて「黒酢」という名前がついています。
黒酢は発酵、熟成することで、乳酸菌、麹菌、酵母や酢酸菌などの働きにより、アミノ酸などの 成分が他のお酢よりも豊富に含まれているのです。
飲む量や飲み方のコツ、注意点
お酢には高めの血圧を下げる効果があること、そして、お酢の中でも黒酢が、特にその効果に優れていることがわかりました。
では、お酢を飲む時間帯や飲み方に、コツや注意した方がよいことはあるのでしょうか?
まず、お酢を飲む量ですが、一日に15ml(大さじ1杯)から30ml(大さじ2杯)が目安です。そして、そのままだと酸が強く胃に負担がかかるので、5倍~10倍くらいに水などで薄めて飲みましょう。
ちなみに、私は以前に買った黒酢についていたプラスチックの計量カップで一杯(30ml)を、飲んでいます。氷水で割ってオンザロック!で飲んでますが、水を計量してみたら、3倍くらいでした。
私は、ずいぶん濃い目が好きなのかもしれません(笑)。
お酢をいつ飲んだらよいか?については、とくに効果的な時間帯などはありません。
逆に、避けたほうがよいのは、朝起きてすぐや食前などの空腹時です。酸が胃に負担をかけて、傷めてしまうこともあるからです。
そして一番大事なのは、毎日続けてお酢を飲むことです。
特定保健用食品になっている黒酢ドリンクの飲用試験では、飲むのをやめると、元の血圧の数値に戻ってしまうことがわかっています。
毎日続けることが大事なので、どうしても飲みにくいという場合には、黒酢ドリンクやサプリメントを利用するのもひとつです。
[quads id=2]
実際に、飲み続けてみて
私が、お酢を飲むようになって、20年くらいは経つと思います。
もちろん、その間、途中で飲むのをやめた時期もあるので、ずっと飲み続けていたわけではありません。
たしか最初に飲んだのは、「りんご酢」だったと思います。その後、黒酢が良いと聞いて黒酢に変え、黒酢のサプリメントを飲んでいた時期もありました。
血圧を下げる方法!食事の見直しと減量で正常値をキープ!
一番飲んでいる期間が長いのは、「普通の一般的な黒酢」です。
CMやドラッグストアの店頭では、いろいろな健康酢を目にしますよね。「○○○黒酢」とか「○○成分が△△の何倍!」など、商品名やキャッチフレーズに魅せられて購入したこともあります。
また、黒酢入りのドリンクなども、飲むことを考えたこともあります。ただ、商品名だけではなく原材料をよく見ると、甘味料や香料など余分なものが入っているものも多く、選ばなくなりました。
また、ある成分が普通の黒酢の何倍!となっていても、それを上回る新しい商品が出てきてキリがない気もします。
それよりも、継続して飲んでいることが大事ということを自分自身で実感しているので、 720mlのボトルで、ひと月に1本半、続けやすい価格のものを選んでいます。
今は中断することなく、毎日、黒酢を飲んで2年が過ぎました。
血圧を下げる運動とは?手軽なのに長続き!おススめの運動はこれ!
今まで、季節でいうと秋から冬の寒い時期や季節の変わり目、一日の中では朝に血圧が高かったのですが、今は季節や時間帯に関係なく、125-75前後で安定しています。
「続けることが大事」というのは、本当なんだなと実感している次第です。
[…] 血圧を下げるならお酢を飲め!? […]
昨日、人間ドックでした、上150下100近く有った血圧が、上120下60だと言われ驚きました。でも、カリウムが高かったので、ちょっと心配になりました。
きよみ様
コメントいただきまして、ありがとうございます。
血圧、正常値に戻られていますね!
私も、記事の中で、書いておりますが、
160-100前後の時が続いていました(特に冬など)。
血圧が高めだったときは、
動悸や、頭痛、肩こり、疲労感が
ひどくて、けっこう辛かったです。
120-60~70代くらいの数値が、
維持されると、とても安心ですよね。
カリウム…は、何でしょう?
健診結果を持って、
病院の先生に相談してみては、
いかがでしょうか?
サイトを訪問いただき、
ありがとうございました。
大変有用なお話ありがとうございます上が135したが90位です私もやってみようと思ってます普通の雄が好きです
百姓のヤスジ様
当サイトへ訪問いただき、またコメントを下さり、
ありがとうございます。
私は現在も毎朝お酢を飲んでおります。
健康診断や病院にかかった際に血圧を測ると、
先生や看護婦さんから「このまま維持しましょうね。」
と言われるのが励みになっております。
いまだに酸っぱいものは嫌いで
黒酢も美味しいとは思えないのですが、
続けることが大事だと思い飲んでおります。
私も3日前の健診で血圧が141ー78で医師から少し血圧高いと言われました。今日から毎日黒酢を続けてみようと思います。
ギターのサンタ様
当サイトを訪問下さり、またコメントをいただきまして
ありがとうございます。
黒酢は今も毎朝飲んでおりますが、おかげさまで
血圧は正常値に収まっております。
かんきつ類は嫌い、酢のものも食べない私ですが、
黒酢だけはなぜか続いています。
味をあらためて意識したら、決して美味しいとは思いませんが、
効果を実感しているのと、習慣になっているのかもしれません。
継続することで効果が出てくると思います。
味については初めのうちだけですので、
ぜひお続けになってみて下さい。
とても良いためになる情報をありがとうございます!今までリンゴ酢を飲んでいましたが、ちょっと血圧が下げ切らない(140)ので今日から黒酢に替えてみます。
加藤様
当サイトを訪問下さり、コメントをいただきましてありがとうございます。
酢は全般的に良いようですが、私はずっと黒酢を飲んでいます。
50代半ばで、周りは「血圧高め」に悩んでいますが、
おかげさまで一年を通して安定しています。
減量と運動(ウォーキングなど)も効果があると実感しています。
無理のないダイエットもお勧めです。